(13) 相手のことを尋ねるとき ask_you // คำถาม カム(平)ターム(昇)
aite no kotowo tazuneru toki // kham th<aam
1 お名前をうかがえますか? // ขอทราบชื่อของคุณหน่อยได้ไหม コー(昇)サープ(降)チュー(降)コーン(降)クン(平)ノーイ(低)ダイ(降)マイ(高)
onamae wo ukagae masuka? // kh<oo(a) s>aap ch>uu(i) kh<oo(a)ng khu(+)n n,oo(a)i d>ai m'ai
2 電話番号をうかがえますか? // ขอเบอร์โทรศัพท์หน่อย コー(昇)バァゥー(平)トー(平)ラ(平)サプ(低)ノーイ(高)
denwa bango- wo ukagae masuka? // kh<oo(a) baa(*) thoo(+)ras,ap n'oo(a)i
3 ご住所はどちらでしょうか? // ขอที่อยู่หน่อย コー(昇)ティー(降)ユー(低)ノーイ(低)
go ju-sho wa dochira desho- ka? // kh<oo(a) th>ii y,uu(+) n,oo(a)i
4 お国はどちらですか? // คุณเป็นคนสัญชาติอะไร クン(平)ペン(平)コン(平)サン(昇)チャート(降)アライ(平)
okuni wa dochira desuka? // khu(+)n pe(i)n kho(+)n s<an ch>aat ?arai
5 ご職業は何ですか? // คุณทำอาชีพอะไร クン(平)タム(平)アー(平)チープ(降)アライ(平)
goshokugyo- wa nan desuka? // khu(+)n tham ?aach>iip ?arai
6 あなたのご意見は? // ความคิดของคุณว่าอย่างไร クワーム(平)キット(高)コーン(昇)クン(平)ワー(降)ヤーン(低)ライ(平)
anatano goiken wa? // khuwaam kh'it kh<oo(a)ng khu(+)n w>aa y,aang rai
7 あなたはお好きですか? // คุณชอบหรือเปล่า
anatawa osuki desuka? // khu(+)n ch>oo(+)p r<uu(i) pl,ao(+)
8 あなたはにほん語が話せますか? // คุณพูดภาษาญี่ปุ่นได้ไหม
anatawa nihongo ga hanasemasuka? // khu(+)n ph>uu(+)t phaas<aa y>ii p,u(+)n d>ai m'ai
基礎タイ語サマリー
こんにちは、タイのスラチャイです。
タイに移住してからもう9年目です。
最初の3年間、ここで将来生きるためにタイ語を真剣に勉強しました。
辞書は富田竹次郎先生執筆のタイ日辞典を使用していますが、
この有能な辞書のおかげでやっとここまで来ることができました。
私が最初に学習した基礎タイ語の表現を残しておきます。
初めてタイ旅行をなさるかたは、このサイトで学習すればごく簡単な日常会話は、
多分3ヶ月もすればできるようになると確信します。
最初の段階では、文字を覚えなくても、発音をカタカナやローマ字で
表現した資料で学習すれば、とりあえず話せますし、
もし相手が話しを聞いてわからなければ、親切に教えてくれます。
タイ人、世界の各地を旅行しましたが、タイ人ほど親切でやさしい
人柄をもっている国は世界の中でも珍しいと思います。
それでは、これからスラチャイと基礎タイ語を学習しましょう。
基礎タイ語サイト内サマリー
カタカナ表示をご希望のかたは御連絡ください。
カタカナ表示でも声調を併記するかたちをとれば、かなり通じるタイ語会話の習得が可能だと思います。
ローマ字表記はカタカナ表記より、ほんの僅かだけすぐれていると思います。
タイ語では日本語にはない二重子音が頻繁に使われます。
二重子音をローマ字であらわすのは簡単ですが、カタカナあらわすのはちょっと難しいと思います。
それからタイ語は有気音(滞気音)で発音することが多いのですが、これもローマ字では比較的簡単に表現できますが、カタカナでは苦労しそうな気配です。
タイ旅行の予定が間近にせまった方で、カタカナ表示を望む人がいらっしゃれば、是非御連絡ください。
工夫して、掲載させていただきます。
基礎タイ語サイト内項目一覧:
基礎タイ語-01
http://kiyoshimatforseesa39.seesaa.net あいさつ
基礎タイ語-02
http://kiyoshimatforseesa40.seesaa.net 別れのあいさつ
基礎タイ語-03
http://kiyoshimatforseesa41.seesaa.net 声をかけるとき
基礎タイ語-04
http://kiyoshimatforseesa42.seesaa.net 感謝の言葉と答え方
基礎タイ語-05
http://kiyoshimatforseesa43.seesaa.net 謝罪の言葉と答え方
基礎タイ語-06
http://kiyoshimatforseesa44.seesaa.net 聞き直すとき
基礎タイ語-07
http://kiyoshimatforseesa45.seesaa.net 相手の言うことがわからないとき
基礎タイ語-08
http://kiyoshimatforseesa46.seesaa.net うまく言えないとき
基礎タイ語-09
http://kiyoshimatforseesa47.seesaa.net 一般的なあいづち
基礎タイ語-10
http://kiyoshimatforseesa48.seesaa.net よくわからないときの返事
基礎タイ語-11
http://kiyoshimatforseesa49.seesaa.net 強めのあいづち
基礎タイ語-12
http://kiyoshimatforseesa50.seesaa.net 自分について述べるとき
基礎タイ語-13
http://kiyoshimatforseesa51.seesaa.net 相手のことを尋ねるとき
基礎タイ語-14
http://kiyoshimatforseesa52.seesaa.net 頼みごとをするとき
基礎タイ語-15
http://kiyoshimatforseesa53.seesaa.net 申し出・依頼を断るとき
基礎タイ語-16
http://kiyoshimatforseesa54.seesaa.net 許可を求めるとき
基礎タイ語-17
http://kiyoshimatforseesa55.seesaa.net 説明してもらうとき
基礎タイ語-18
http://kiyoshimatforseesa56.seesaa.net 確認を求めるとき
基礎タイ語-19
http://kiyoshimatforseesa57.seesaa.net 状況を知りたいとき
基礎タイ語-20
http://kiyoshimatforseesa58.seesaa.net 値段の尋ね方と断り方
基礎タイ語-21
http://kiyoshimatforseesa59.seesaa.net 急いでもらいたいとき
基礎タイ語-22
http://kiyoshimatforseesa60.seesaa.net 待ってもらいたいとき
基礎タイ語-23
http://kiyoshimatforseesa61.seesaa.net 日時・場所・天候を尋ねるとき
基礎タイ語-24
http://kiyoshimatforseesa62.seesaa.net その他
srachai from khonkaen, thailand
基礎タイ語サイト外サマリー
タイ文字参照はこちらからどうぞ、
大変に残念なことですが、私達のシーサーブログは shift-jis のみに対応しております。従ってタイ文字をシーサーの画面上で表示できません。
タイ文字の参照ができるサイトを記しておきますので、タイ文字が必要なかたは、このサイトを利用してください。
シーサーでは、ローマ字表記+声調記号 でタイ語を表しました。
それに対する日本語の訳文も、一対一の対応の形で確認できるようになっています。
結局タイ文字を極めないと、タイ語の習得は難しいのですが、ごく初歩の段階ではカタカナ表記、ローマ字表記でタイ語の学習を進めるのもひとつの方法だと思います。
それではさっそく学習を開始しましょう。
声調記号について:
タイ語には5種の声調がありますが、その表記記号は以下のとおりです。
平声 (flat) k
低声 (low) k、
下降声 (falling) k>
高声 (high) k’
上昇声 (rising) k<
note:
k は任意のタイ子音字を示します。
基礎タイ語サイト外項目一覧:
基礎タイ語-01 あいさつ
http://www.geocities.jp/kiyoshimat2000_4/basic_thai/01-greeting.htm 基礎タイ語-02 別れのあいさつ
http://www.geocities.jp/kiyoshimat2000_4/basic_thai/02-goodby.htm 基礎タイ語-03 声をかけるとき
http://www.geocities.jp/kiyoshimat2000_4/basic_thai/03-calling.htm 基礎タイ語-04 感謝の言葉と答え方
http://www.geocities.jp/kiyoshimat2000_4/basic_thai/04-appreciation.htm 基礎タイ語-05 謝罪の言葉と答え方
http://www.geocities.jp/kiyoshimat2000_4/basic_thai/05-appology.htm 基礎タイ語-06 聞き直すとき
http://www.geocities.jp/kiyoshimat2000_4/basic_thai/06-ask.htm 基礎タイ語-07 相手の言うことがわからないとき
http://www.geocities.jp/kiyoshimat2000_4/basic_thai/07-question.htm 基礎タイ語-08 うまく言えないとき
http://www.geocities.jp/kiyoshimat2000_4/basic_thai/08-hesitation.htm 基礎タイ語-09 一般的なあいづち
http://www.geocities.jp/kiyoshimat2000_4/basic_thai/09-reply.htm 基礎タイ語-10 よくわからないときの返事
http://www.geocities.jp/kiyoshimat2000_4/basic_thai/10-not_sure.htm 基礎タイ語-11 強めのあいづち
http://www.geocities.jp/kiyoshimat2000_4/basic_thai/11-agreement.htm 基礎タイ語-12 自分について述べるとき
http://www.geocities.jp/kiyoshimat2000_4/basic_thai/12-myself.htm 基礎タイ語-13 相手のことを尋ねるとき
http://www.geocities.jp/srachai2000_3/basic_thai/13-ask_you.htm 基礎タイ語-14 頼みごとをするとき
http://www.geocities.jp/srachai2000_3/basic_thai/14-request.htm 基礎タイ語-15 申し出・依頼を断るとき
http://www.geocities.jp/srachai2000_3/basic_thai/15-reject.htm 基礎タイ語-16 許可を求めるとき
http://www.geocities.jp/srachai2000_3/basic_thai/16-ask_approval.htm 基礎タイ語-17説明してもらうとき
http://www.geocities.jp/srachai2000_3/basic_thai/17-ask_explanation.htm 基礎タイ語-18 確認を求めるとき
http://www.geocities.jp/srachai2000_3/basic_thai/18-confirm.htm 基礎タイ語-19 状況を知りたいとき
http://www.geocities.jp/srachai2000_3/basic_thai/19-situation.htm 基礎タイ語-20 値段の尋ね方と断り方
http://www.geocities.jp/srachai2000_3/basic_thai/20-price.htm 基礎タイ語-21 急いでもらいたいとき
http://www.geocities.jp/srachai2000_3/basic_thai/21-haste.htm 基礎タイ語-22 待ってもらいたいとき
http://www.geocities.jp/srachai2000_3/basic_thai/22-wait.htm 基礎タイ語-23 日時・場所・天候を尋ねるとき
http://www.geocities.jp/srachai2000_3/basic_thai/23-date.htm 基礎タイ語-24 その他
http://www.geocities.jp/srachai2000_3/basic_thai/24-others.htm srachai from khonkaen, thailand
Your click on your favorite item is highly appreciated. (srachai)
気に入ったアイテムがございましたら、クリックをお願いいたします。(スラチャイ)
↓
posted by srachai at 20:26|
Comment(0)
|
日記
|

|